【MTG】《領事の旗艦、スカイソプリン》
【MTG】《領事の旗艦、スカイソプリン》
《領事の旗艦、スカイソプリン》、どっかで見たことあるなぁ・・・。と思ったら、

カレーを入れるあれだった。


もう、それにしか見えない・・・。
母に《夜の囁き》が大量に載っている《呪文書》を《焚書》されました。

本編は秘密にて
【MTG】2017年発売製品
夕べ発表された、マジックの2017年に発売される製品。

個人的に凄く欲しいのが、アーチエネミー。

EDH黎明期に突如発売された多人数用のセット。

しかしながら、流通量があまりないため、ここ数年では幻のセット扱いになっていたりしています。

それの続編が発売されるのは凄く嬉しいです。

あと、夕べハイバネさんが冗談でコメントした、
『統率者のアンソロジー』、言った側から現実になりました。

これは初期の統率者セットを探している人たちにとっては朗報ですね。

しかしながら、統率者は5種×5年分?
出ているので、それをまとめて発売とすると、
血を吐くようなお値段になりそうな予感がします。
ここ2週間ほど、MtGを全くしていません・・・。

そのせいか、コンスピ2の話題に完全に乗り遅れています・・・。

そして、9月にはカラテジュ発売・・・。

11月はGP千葉と統率者2016。

統率者2016は当たりならいいんだけど、難しいんだろうなぁ・・・。


ひみつにて
MTG日記に『エホバの証人』って単語を入れるとアクセス数が急激に伸びました・・・。

やっぱり、みんな宗教勧誘に困っているんですね・・・。

もし、同様の宗教勧誘があった場合、下記のいずれかを試して、報告してください。

・ラクドス教
・新ファイレクシアのエリシュ・ノーン大修道士の信仰する『機械正典』
・《永遠の証人》
・アヴァシン教
・ゼンディカーの三神


多分、その会話の内容を文章に書き起こすと、かなり面白いと思います。
自分で飲むために、初めてコンビニでお酒を購入して、家に持って帰りました。

彼女がいた時は、レストランで飲むくらいで、

それ以外は、最近は、飲み会くらいしか飲む程度。

家にあるお酒は、基本的に料理用の清酒くらい。

初めての買い物だったからすごく緊張しました。
先ほど、家に知らない人がやってきて、いきなり宗教勧誘をインターフォン越しに始めました。

その宗教とは『エホバの証人』

■エホバの証人とは
・クリスチャンと言いながら、なぜかイエス・キリストを信仰しておらず、エホバ神をあがめている
・1900年前からあると本人たちは言うけれど、起源は19世紀のアメリカ。そこを指摘すると切れる。
・輸血を禁止しているけど、聖書書かれた時代に輸血という概念がないため、論理的な整合性がない。また、血の滴るお肉を食べることを禁止していない。
・献血は、成分献血のみならばOK。

という非常にメンドクサイ宗教です。


エホ証『わたくし、○○と申します。クリスチャンで聖書の紹介に参りました』

杏仁『聖書ですか?どの宗教なんですか?』

エホ証『エホバの証人です。あの、よかったらお話だけでも・・・』

杏仁『それよりも、私の入っている、アゾリウスギルドのお話聞いていただけますか?』

エホ証『えっ?それは遠慮しておきます。それよりも、私のお話を・・・』

杏仁『なぜですか?あなたは相手に話を聞かせようとしているのに、なぜ私の話を聞いてくれないんですか?』

エホ証『それは私の自由意思というもので・・・。あの、よかったら私のお話を・・・』

杏仁『それなら、まずは、アゾリウスギルドについて聞いてください』

エホ証『それは遠慮しておきます・・。』
(以下、5分程度ループ)

うーん、お互い押し付け合いだと話し進まないですね(笑)

結局、話は平行線のまま終わりました。

もう少し、遊びたかったです。

宗教勧誘の人で遊ぶの面白い(笑)
ここ半年ほど、新しいデッキを作ろう作ろうと思いつつ、全く行動に移せておりません。

ジェネラルは、《龍爪のヤソヴァ》なのですが、デッキの構成が全くできていないため、

ほとんど進歩なしです。

あと、手持ちのEDHデッキが多く、遊びに持ち歩くのを吟味しないといけない状況のため、

2つほど解体しようか真剣に悩み中です。

よく使うのは
《ディミーアの脳外科医、シアクー》
《巨大なるカーリア》
《始祖ドラゴンの末裔》

の3種。
たまに、《アカデミーの事務局長レイン》を使うくらいかな?
シャルムとか、最近全く弄っていないからそろそろ解体してもいいかもしれない・・・。

その解体したものを他のに回せば、もう少し強くなるのかな・・・?

もう少し、何がしたいかじっくり考えてから、どうするか決めることにしよう。
【履歴】なんなんだ?!
誰だよぉ~。

こんなエロい検索かけたやつ~❗
【運動】1か月ぶりのジム
【運動】1か月ぶりのジム
約1カ月ぶりにジムへ行ってきました。

17時半にジムへ。

ランニングウェアへ着替えて、外出。

その際、係りの人から、呼び止められる。

「あの、ロッカーのカギは持ち出しできないので、こちらで預かっておきます。」

って言われました。

ロッカーのカギを預けて、その後に5キロのランニング。

その後、ジムへ戻ってきてから、TRXを使って自重で上半身のトレーニング。

そして、10分間のパワーミル(無限階段登り)。

汗だくになって、体組成の診断。

体脂肪率が18.6%→15.5%になっていました!!

あと、筋肉量が増えていたのがすごくうれしかったです。
金曜の夜中、真珠亭のかたのtwitterの

『From the Vaultが所沢のほうで定価で買えた!!』

というつぶやきを見つけて、土曜日友達を誘って行ってきました。

所沢。

10時半に、所沢駅で待ち合わせをして、30分近く歩いてきました。

ええ、土砂降りでした・・・。それも、心の折れそうなくらいの激しい雨。

あれ、1人で歩いていたら、絶対ココロ折れていました・・・。

そして、11時にお店に着いたらなんと、『開店時間は12時』

はい1時間待ちぼうけという失態になりました。

ちょうど、隣にブックオフがあったのが不幸中の幸い。

1時間、コミックを立ち読みしてました。

で、12時にお店に入店。

無かったみたいです・・・。

仕方ないので、デュエルスペースで、二人でレガシーの対戦を1時間ちょっとやっていました。

デルバーVSミラクル

1試合目は、ミラクルの勝ち
2試合目はサイドボード後に、1T、2T《摘出》で相手のキーカードを抜いてそのまま勝ち。
3試合目は、《血染めの月》を出されてどうもできずに負け。

なかなか楽しかったです。

帰りは、10時半の雨が嘘のようないい天気でした・・・。

あの雨、絶対嫌がらせだよ・・・。
twitter、HP色々見たけど、どこもプレミア価格でした。

メーカーの希望小売価格で買えそうにないので、あきらめます。

メーカー希望小売価格で買えたら2つ買う予定だったのに・・・。(泣)

とりあえず、様子見だなぁ~。

あとは、コンスピ2。

これは落ち着いたころに買おう。
昨日当選した東京マラソン2017。

本日早速、入金してきました。(と言ってもクレジット払いですけど・・・。)

あとは、当日に向けて調整するだけ。

あと半年もあるのに、すでに緊張しています。


東京マラソンの先行申し込みの結果発表が本日ありました。

結果は、見事当選!!

2017年2月26日の東京マラソンに出場することが決まりました。

あとは、調整して完走を目指すのみです。

目標タイムクリアしたら、黒枠の宝石を1つ買おう・・・。
スマフォが瀕死だったため、機種変更をしてきました。

午前に、機種変前のスマフォをPCにつなぎデータのバックアップをしようとしたが、なぜかPCから認識しない。

なんでだろう・・?って思ってググってみたら、PCとスマフォをつないでいるUSBケーブルは

『充電専用のUSBケーブル』

ということが判明。

純正のケーブルなら、データ通信もOKだったため、家の中を探索。

以前使っていた純正ケーブルを無事見つけて、データの救出作業を実施。
(使わなくなった理由は、ケーブルの付け根が劣化して、配線が一部剥きだしになっていたため、漏電の可能性があったため、使用停止していました)

データの救出が完了したため、最寄りのソフトバンクショップへ。

そこで、まず見積もりを出してもらう。

その後、立川のビッグカメラへ移動し、こっちでも見積もりを出してもらう。

同じ料金設定なのに、価格に若干差があったのと、家のネットの変更もいかが?と聞かれたので、

いったん国分寺へ戻り、JCOMの料金プランを出してもらう。

国分寺のソフトバンクショップへ再度行き、機種変をお願いするも、希望のカラーがなかったため、再度立川へ。

ビッグカメラで、料金プラン、ネット環境について確認した結果を報告し、いよいよ機種変。

機種変ついでに、

スマフォケースと画面カバーも購入。

スマフォケースはブック型

画面カバーは、ちょっと高かったけど、液晶以外も保護できるやつをチョイス。

今までケースもカバーもそれぞれ、1000円以内の安いのを使っていたけど、
今回2000円チョイのを購入して、高いだけはあるなぁ~。って納得しました。

ケース・・・凄く丈夫
液晶カバー・・・カバーと液晶の間に空気が入らない!!←重要!!

今まで、空気が入ってイライラしていたけど、綺麗に貼れるなら、選択肢は一つしかなかったんだと実感しました。

機種変が無事完了したので、帰宅してデータの戻し作業。

Android4.2→Android6.01
AQUOS→Xpedia

と大幅な変更だったため、データの戻し作業に若干手間取ったものの、無事戻し作業が完了しました。

これで、安心してスマフォを使うことができます。
【MTG】Legacyとティーチングキャラバン
【MTG】Legacyとティーチングキャラバン
【MTG】Legacyとティーチングキャラバン
友達と立川でゲームデーを無視して、Legacyをしてきました。

夕べ組み直したデルバーを家に忘れてしまうという失態をおかしてしまい、使ったデッキはリュックの中にあった親和。

相手は、メンター。

親和のほうが分が悪いけど、4割の勝率はまずまずでした。

その後は、友達の人のコピーデッキ(全部プロキシのオムニテル)を借りてプレイ。

初めて、オムニテル使ったけど、あれはゲームじゃないですね。(´д`|||)


その後、EDHをして、17時から、ティーチングキャラバンがあったので、せっかくだったので二人で参加。

戦闘ルールの再確認ができたので凄く為になりました。

来週の金曜日とうとう発売なのですが、オンラインショップはどこもプレ値・・・。

限定とは言え、なんか釈然としないです・・・。

WoC社、もう少し生産数増やしてくれよ・・・・。
【運動】ナイトラン
ナイトランしてきました。

7キロちょっとしか走れなかったのが少し悔しいです。
【MTG】ストレージからこんにちは
部屋のストレージから《弱者の剣》がむき出しの状態で出てきました・・・。

これ、どうしよう・・・。(笑)

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索