久々のシャンダラー日記。

と言っても、全く最近触れていません。

今日はちょっと地味にエグイコンボを紹介。

その1
《黒死病》+《疾風のデルビッシュ》

プロテクション黒を持つ《疾風のデルビッシュ》がいるため、《黒死病》が永久に残り続けます。
また、《疾風のデルビッシュ》が無人の荒野を駆け抜けるため、すぐに勝負がつきます。

その2
《茂みのバジリスク》or《コカトリス》+《寄せ餌》
《茂みのバジリスク》or《コカトリス》は、ブロックされた状態になるたびに、戦闘終了時に
ブロックに参加したクリーチャーを破壊する。
《寄せ餌》・・・エンチャントされたクリーチャーが攻撃に参加した時、それをブロック出来るクリーチャーはすべてブロックに参加する。

はい、この2枚コンボで、再生を持たないクリーチャーは全滅します。

もうね、緑単を相手にしているのに、《神の怒り》喰らったみたいに、自軍クリーチャーが全滅なんてしゃれにもならないです。


時間を見つけて、各ボスを早く撃破しなくては。

コメント

紅武者
2017年3月7日0:20

シャンダラーいいですよね。
もう一度やってみたいものです。

そんちょう
2017年3月7日23:35

私の黒単ペストで、見たこともないカードをご紹介しましょう(笑)

レガシーの面白いデッキが私の本業(?)です。

風見
2017年3月8日18:58

ラスボスのライフを増やしてから負けると、封印年数が逆に動いて

君の活躍で
-234年の封印に成功した!
みたいになって世界を滅ぼせます。

ライブラリーアウトで倒しても多分ろくなことにならない予感。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索