【休日】東京マラソン参加してきました!
2017年2月26日 日常
2月26日に東京マラソンに出場してきました。
日曜日に、東京マラソンに参加してきました。
目標タイムを5時間30分に設定しての挑戦。
なんとか、無事に目標達成する事ができました。
もうひとつの目標、「東京マラソンを楽しむ」。
こちらも、達成しました。
都庁をスタートして、新宿駅を右手に見ながら、東へ。
神楽坂から神保町、神田駅をくぐり抜け、一度日本橋へ。
そこから、浅草寺の前を通りすぎ、スカイツリーを眺めながら、富岡八幡宮前で折り返し。(ここら辺で、どの辺り走っているか分からなくなる。)
また、スカイツリーを眺めながら茅場町を経て、再び日本橋。
銀座の大通りを南下して、銀座4丁目を有楽町駅の方へ右折。
日比谷公園のある通りを品川方面まで5キロほど走って折り返し、有楽町のビルの合間を走り抜けて、東京駅前でフィニッシュ!
5時間ちょっとの旅でした。
32キロ越えた位からちょっとずつ脚の動きが悪くなってきましたが、沿道の人たちの応援に助けられ、なんとかゴールする事ができました。
東京の道路のど真ん中を走る機会なんて、基本ないので、今回の経験は凄く貴重な経験になりました!
来年も、出来たらまた、走りたいです!
日曜日に、東京マラソンに参加してきました。
目標タイムを5時間30分に設定しての挑戦。
なんとか、無事に目標達成する事ができました。
もうひとつの目標、「東京マラソンを楽しむ」。
こちらも、達成しました。
都庁をスタートして、新宿駅を右手に見ながら、東へ。
神楽坂から神保町、神田駅をくぐり抜け、一度日本橋へ。
そこから、浅草寺の前を通りすぎ、スカイツリーを眺めながら、富岡八幡宮前で折り返し。(ここら辺で、どの辺り走っているか分からなくなる。)
また、スカイツリーを眺めながら茅場町を経て、再び日本橋。
銀座の大通りを南下して、銀座4丁目を有楽町駅の方へ右折。
日比谷公園のある通りを品川方面まで5キロほど走って折り返し、有楽町のビルの合間を走り抜けて、東京駅前でフィニッシュ!
5時間ちょっとの旅でした。
32キロ越えた位からちょっとずつ脚の動きが悪くなってきましたが、沿道の人たちの応援に助けられ、なんとかゴールする事ができました。
東京の道路のど真ん中を走る機会なんて、基本ないので、今回の経験は凄く貴重な経験になりました!
来年も、出来たらまた、走りたいです!
コメント