昨夜、Chrome開いたら、WindowsVistaへの最新データの自動アップデートサービスを終了する旨のメッセージが出ていた・・・。

自分の使っているPC、社会人になる時に(8年前)に買ってもらったやつ。

サポート切れまでは、あと1年あるけど、動画見ている時とか、よく固まってしまう。

そろそろ買い換えたいけど、PCに10数万も使いたくないのが本音・・・。
(そんなお金あるなら、Power9買いたいです・・・)

買い換えるとしたら、データ移行もしないといけない・・・。

秋くらいに、買い換えられるように計画建てよう。

コメント

ゆらりん@ MTGを休止中
ゆらりん@ MTGを休止中
2016年1月30日17:50

僕も今のPCをだいぶ長い事 使ってます。笑 (2010年~)
PCの性能には特にこだわってないので、当分は今のやつでも良いかな?って感じですね。

杏仁
2016年1月30日18:59

>ゆらりん@MTGカードコレクターさん
確かに、PCの性能にこだわらないなら、当分今のやつでも大丈夫なんですよね~。

実家にいる時は、父の影響で、新しいOS出るたびに、欲しい!!って欲求(お金かかるので買いませんでした)があったのですが、今はなるべくならPCにお金掛けたくない。タイプになってしまいました。

サポート切れ考えると、そろそろ買い替えが良いんですよね。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索